令和3年度全国学力学習状況調査から②
こんにちは、早稲田育英ゼミナール塩釜教室です。
令和3年度の全国学力・学習状況調査の結果が発表されました。
前回は調査結果から平均正答率について考えました。
そこで、前回に続いて気になる点をまとめていこうと思います。
今回は中学生の勉強時間について考えてみます。
平日の勉強時間は?
中学生の平日の勉強時間は、以下のようになっています(学習塾や家庭教師などを含む)。
全国
宮城県
仙台市を除く宮城県
仙台市
休日の勉強時間は?
休日の勉強時間は、以下のようになっています(学習塾や家庭教師を含む)。
全国
宮城県
仙台市を除く宮城県
仙台市
普通の勉強時間を確保しよう!
どれを見ても、平日1時間以上2時間未満、休日2時間以上3時間未満の勉強時間がもっとも多くなっています。
これが中学生としての『普通』です。
勉強時間がこれより少ない人の中には、「そんな時間ないよ!」と思う人も多いかもしれませんが、部活や習い事で忙しいのは他の人も同じです。
普段の勉強時間が少ない人は平日1時間以上2時間未満、休日2時間以上3時間未満の勉強時間を目標にして、普段の生活を見直してください。
平日2時間以上、休日3時間以上でまとめてみると…
平日2時間以上勉強する人の割合
休日3時間以上勉強する人の割合
平均正答率と勉強時間
仙台市の平均正答率は国語68%、数学60%で全国でもトップクラスです。
それに対して仙台市を除く宮城県の平均正答率は国語63%、数学52%で全国でも下位に位置します。
そこで両者の平日2時間以上、休日3時間以上勉強している人の割合を比べてみると、どうしてこのような差になるかはハッキリします。
まずは、全国トップクラスの結果を出している仙台市ではどうなっているか。
仙台市で平日2時間以上勉強している人の割合は41.5%で、全国では41.8%ですので、ほとんど同じです。
そして、仙台市で休日3時間以上勉強している人の割合は29.0%で、全国では26.8%ですので、全国よりも高くなっています。
次に、仙台市を除く宮城県ではどうなっているか。
仙台市を除く宮城県で平日2時間以上勉強している人の割合は31.4%で、全国と比べても仙台市と比べても、10ポイント以上も低くなっています。
さらに、仙台市を除く宮城県で休日3時間以上勉強している人の割合は21.2%で、全国と比べて5.6ポイント、仙台市と比べて7.8ポイントも低くなっています。
これでは成績が全国下位になってしまっても仕方がありません。
やはり、良い成績を収めるためにはしっかりとした勉強時間が必要です。
成績が伸びずに悩んでいる人は、まずは勉強時間の不足を疑ってみましょう。